ノリがあわないといわれた時の特効薬!?
さて、今回のジャム的お悩みは…、
「Q よくバンドメンバーにリズムがずれる、
ノリが合わないって言われます。
でもどうしたらいいかわかりません。助けて!!」
A いやー、でましたね!
バンドをやっている人のほぼ全員がぶつかる疑問。
ジャム的疑問の王様的質問文です!!(笑)
これはドラムやベースといったリズム隊はもちろん、
ボーカルからギターピアノ、管楽器、
すべてのパートの人が同じように感じる悩みのようですね。
それだけリズムは人間の耳に残りやすいという証明でしょうか?
まぁ、そんなことはどうでもいいとして、
とっととこの質問の王様を片付けてしまいましょう!!
まず、いきなりこの問題を解決する答えから行きます!!!
『バスドラムとベースを聴きながらプレイできるようにする』
これが最大にしてもっとも簡単な解決法です。
なぜリズムが合わないのかというと、
単純に周りが聞こえていないからなのです。
特に、リズムの要であるリズム隊(ベース&ドラム)
が見事に聞こえていない事が多いのです!
更に言うと、
コンビネーションのいいリズム隊というのは
バスドラムのパターンとベースラインが
きっちりシンクロしています。
「バス」ドラム、&ベースというくらいですから、
文字通り、バンドの一番低い音域、
つまり土台を支えているパートなのです。
そして、ここをしっかりききながら
自分の楽器を演奏できれば、
逆にリズムがずれることの方が難しくなります!
もちろん、ベーシスト&ドラマーは
お互いを聴きながらボーカルやギターなどが
ちゃんと聞こえればずれないという訳です。
この、「聴きながら演奏できるか?」
がリズムを合わせる肝になってきます!!
よく、リズム感が悪いから、
メトロノームで一生懸命練習しています!
という話を聞きますが、
これはあまりお薦めしません。
もちろん、ジャム慣れして、
楽器自体も上手くなってくると
とても効果的な練習なのですが、
まだ楽器初心者で、ジャムにも慣れていない人は
メトロノームと仲良くなればなるほど
『自分の世界に閉じこもる』ことになってしまって、
周りが聞こえなくなる傾向があります。
是非、これだけは避けて下さいね!
何はなくとも、
周りをしっかり聴きながら演奏できれば、
リズム感は問題なくなるのです!
そして、周りをしっかり聴きながら
リズムがキープ出来るようになると、
なぜか、歩いた時や自転車をこいだ時、
自分の中でリズムが生まれます。
そして、そのリズムに乗って
自然と前に進んでいる自分を発見できる
と思います。
ここまで来たら、
あなたは自分の中にグルーヴを持っているので、
リズム感が飛躍的によくなっているはずです!
是非周りを聴きながら、
自然なリズムを出せるプレイヤー目指して下さいね!
<今日の実践練習メニュー!>
1 自分の好きな曲で、
ベースとバスドラムを特に注意して聞く。(5曲)
2 ベースとバスドラムのパターンを
簡単に口で歌えるようにする。(同5曲)
3 そのパターンを聴きながら、
自分の楽器を演奏してみる! (同5曲)
■現在「これジャム」ではあなたの音楽的お悩み募集中!
このブログでQとして取り上げてもらいたい悩みがあったら、
遠慮なくfeelthe4spirits@yahoo.co.jpまで
「これジャムに質問あり!」と書いてメール下さい。
なお、今日の実践メニューを実践してみた結果や感想
自分独自の実践メニューなどをガンガンコメントに書き込もう!
コメント書くと自然と実践できてジャムマスターになれる!!
これホント!!!
さらに他のセッションのコツブログをどうぞ!
テーマ別セッションのコツ紹介ブログ1ジャムスタンダード紹介ブログ
2これだけ知っとけ音楽理論
3セッション的バンドアンサンブル講座 4セッション動画集!
ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!
さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』無料プレゼント!
詳しくはこちらをクリック!
コメント (1)
リズム隊は大事ですね!
ギターをやっているとつい
シカトしてしまいがちですが
ちゃんと聴くと本当にリズムは奥が深い!
本当にジャムでは周りを聴くってことが大事ですね!
Posted by: YUSUKE | 2007年02月05日 22:13
日時: : 2007年02月05日 22:13