【中級ジャムスタンダード】 blue bossa ブルーボッサ

毎回ジャンルを超えたセッションスタンダード曲をオススメするこのブログ。

今回はなんとボサノバ!
でも、かなりブルージーでちょっとジャズよりのボサノバ。

シンプルだけれども、よくプレイされる名曲なので、
中級レベルのスタンダードナンバーとして、今回オススメ致します!

ブルーボッサはジャズトランペットプレイヤーのケニードーハムの作曲による曲で、
やはりジャズサックスプレイヤーのジョーヘンダーソンの演奏で有名になりました。

という訳で、ジャズ畑で生まれた曲なのですが、
ケニードーハムがブラジルのリオデジャネイロを訪れた際に
強いインスピレーションを受け、その土地のリズムで作ったため、
かなりボサノバフィーリング溢れる作品になっているわけです。

と、まぁこういう普通のディスクレヴュー的な内容は他のサイトにお任せして、
セッション的な視点からこの曲の特徴をまとめると、

1 ボサノバのリズムが基調となっている。
2 AABA形式で、シンプルなコード進行でできている。
  が、Bは転調しているので、少しだけ注意。
3 Aの最後の部分は簡単なキメになっているので、忘れないこと!

もちろんセッションなので、
敢えてラテンのリズムでプレイしたり、ファンキーな16ビートでやったり、
4ビートでもろジャズにやったりと、さまざまなアレンジが施されます。

が、やはり基本はボサノバ!

ボサノバのゆったりしたリズムに、
ジャズ特有の渋くブルージーなコード進行が乗ることによって、
この曲の魅力の根幹ができています!

また、基本そういったシンプルなリズムでありコード進行なのですが、
油断するとBの部分でずっこけます!

なぜなら、B部分は半音上に転調しているからです。
でも、逆にいえば、この転調さえクリアできたら問題ない曲でもあるので、
しっかり周りを聞いて、転調に対応しましょう。

さらに、Aパートの最後の部分が簡単なキメになっています。
やはり、調子に乗って弾きまくったり、
ボサノバのフィーリングを無視してガンガン攻めすぎると、
このキメの部分でずっこけるので、
しっかりバンド全員で意思を統一して、
このキメを活かしたアドリブをすることが重要です。

しっとりした中にも、
妙に渋いブルージーさを同居した名曲ブルーボッサ。


是非レパートリーに入れて、セッションに幅を持たせてみてくださいね。

FTJS!

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

動画プログラム

無料メルマガ


  

Email

サブコンテンツ

ameblo.png

インストラクター

斉藤彰広
プロフィール


坂下春樹
プロフィール

サイト運営者

株式会社ジャムニケーション