どんな音楽も勉強からは始めない

”セッションを面白くアレンジする方法”の第2回目です!
あくまでも「コミュニケーション」の視点を大事に解決して行きたいと思います!


セッションを面白くするために必要な力、
それは「音楽性の幅の広さ」です!


もちろん自分の得意だったり、
好きな音楽を追求することは大切ですが、
たくさんの人と音楽を楽しむためには音楽性の幅の広さが必要となってきます。


何ヶ国語もしゃべれれば、世界中の人とコミュニケーションがとれるように!!
そこでたくさんの音楽を聴いて欲しいのです!


またジャズとか一部のジャンルは勉強が必要という偏見は是非捨てて欲しい!
やっていく上でいずれ勉強したくなります。
まずは自分のフィーリングで
自分の知っている言葉でシンプルに楽しむことから始めましょう!


実際よく講座ではロックやファンクだと
「自由にやらせてくれ」って言われるのですが、
ジャズやラテンだと「基本のパターンってどうやるのですか?」
と聴いてくる人が多かったりします。

ジャズやラテンも基本のパターンに縛られず自由にやってよいと僕は思います!


たくさんの音楽があり、それを好きな人がいる。
たくさんの音楽を認めることでジャムの輪は自然と広がります!

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

コメント (2)

冨澤 朗:

調布GINZのセッションに出演する予定を教えてください。
冨澤(へなちょこDrです)

岸良 武幸:

こちらからご連絡できず申し訳ございません。
6月16日(火)7時半からです!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

『ジャムの極意』
無料プレゼント!

初心者でもジャムが出来る
魔法の三原則があった!?
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

セッション解説ブログ

FTJschoolとは?

サイトの運営者について
世界初!?
『セッション専門音楽教室』
【Free Talkin' jam school】

楽器を自由に歌わせ、会話する!
そんな楽しみをあなたと共有するジャム教室です!
【FTJSの基本理念】は
こちらをクリック!↑

サイトの運営者について

(株)ジャムニケーション
『ジャムセッションを
日本の文化に!』
を合言葉に、FTJschoolやセッションイベントなど多数展開。
セッションで日本を
もっともっと楽しくしよう!!