ジャムセッションはローカルルールの宝庫。

けいどろが地方によってはどろけいと呼ばれる様に。

ジャムセッションも、
開催されるお店やホストごとにローカルルールがあるようです。

しかも、かなり振れ幅が大きいローカルルールが存在している模様!


もちろん基本的には自由を楽しむのがジャムなので、
ローカルルールは悪いものではないでしょう。

しかし、
あまりに振れ幅が大きいために、
混乱してしまうジャム仲間が多いのも事実。

ローカルルールに振り回され、
新しいジャム仲間との出会いを後味の悪いものにされたり、
音楽を楽しめなくなってしまうのなら、
そんなものは本末転倒!!


「ジャムセッション=楽器でのコミュニケーション」!!


ここに軸を置いて、
しっかりジャムセッションの「基本」ルールを構築し、
文化として日本中に普及させる。

そして、その上で、
それぞれのローカルルールで
より場所にあった楽しみ方をしてもらう。


やはり、このくらいまで頑張らないと、
まだまだ文化としての普及とは言えないようです。

先は長いが、ガンガン頑張って行きます!!

音でコミュニケーションのあとはお酒でもコミュニケーション!

毎週開催させてもらっているジャムセッション講座。

いつもたくさんの方に参加していただいて、
いろいろなサウンドで楽しい会話が炸裂しています!

いつも思うのですが、
ぜったい音楽という共通点がなかったら会うこともなかったであろう、

「学生とお父さん」、
「ロックなギタリストとクラシックバイオリニスト」
「ジャジーなサックスプレイヤーとフォークなアコギプレイヤー」

などなど、
年齢、性別、ジャンルすべての垣根を飛び越えて、
一体になっている感じがたまらないのです!

これが音楽の本質的な力だ!なんてことも思います。


そして、そのあとは必ず飲み会!
これまた、普段だったら絶対一緒にお酒なんて飲みに行かないメンバーが、
居酒屋の一角を占拠して、思い思いにコミュニケーションを始めます!

普通は、趣味嗜好が違い、年齢も離れている人が、
初対面で話をすると、会話に詰まってしまうもの。

でも、一度楽器でコミュニケーションをとっているので、
話が尽きない、それどころがどんどん発展していく!

最後には、「もうそろそろ終電なんで帰りましょう。」
なんて、主催の僕たちが制止する始末。(笑)


やはり、ジャムでつながった仲間は、時間を飛び越えるのです!!

これからも、楽器でコミュニケーションをとり、
さらにお酒でも(羽目を外さない程度に)コミュニケーションをとり、
ガンガンジャムの輪を広げていきたいと思います!!

音楽で同郷の人間と東京で繋がる。

音楽はやっぱり人を繋げる!

これが証明されたセッションが昨日展開されました。

初心者向けの講座&楽器で遊ぼうセッションだったのですが、
なんと、富山出身者が4人も!

そのうちお3方は、
富山からの幼なじみで、
3人とも東京に出てきていて、仕事をしていて、
なかなか会う時間もなかった。

でも、このセッションがあることを1人が知り、
そこから広がって、昨日久々に再会&セッションを楽しんでいただいたようです!

こういう感じで僕たちのセッションを使っていただけたら、
本当に本望です。

なかなか会う事が少なくなった、
学生時代のバンド仲間達は元気にしているだろうか…?

サークルで毎日の様に顔を会わせていた
音楽仲間達はいまでも楽器をさわっているだろうか…?

いつもCD(レコード!?)を貸しっこしていた、
故郷の音楽好き達は相変わらず楽しくやっているのだろうか…?


こんな郷愁が心に浮かんだ時に、
「そうだ!あいつらと久々にジャムってみよう!!」

なんて選択肢がいの一番に浮んでくるような文化を、
どうにか日本中に作れたら最高です。


少なくとも富山の幼なじみ達の間では成立しました!
本当に嬉しい限り。
というか、羨ましい限り!!

これからもセッションを通して、
こういう繋がりをガンガン作り続けて行けたら幸せです。


ご参加者のみなさん、今回もありがとうございました!

昨日を境に、全員ジャム仲間です。
一生ものの付き合いになるよう、
ガンガン繋がり、音楽を楽しんでいきましょう!!

これからもどうぞよろしくお願いします!!!

大阪のジャム講座と東京のジャム講座の違い!?

「なには無くともナニワは最高!
 他と比べりゃ外国同然!!」 byウルフルズ 大阪ストラット


確かに!!!

これは今まで合計9回大阪でジャムセッション講座を開いて来て、
常に感じています。

特に僕の話に大してのリアクションで!(笑)


東京で講座を開き、皆さんの前でお話すると、
たとえ大爆笑をさそうネタでも、「つっこみ」は来ません。
(当たり前)

でも、大阪でお話をさせてもらうと、
ややウケのネタでも必ず1人、二人は突っ込んでいるし、
大爆笑ネタなら、ほぼ全員でつっこみ大会が始まります!!(笑)


しかも、大人しそうにしている人も、
講座後の飲み会で話をしてみると、
むちゃくちゃ鋭いつっこみをいれてきたりします!

しかも、先ほどまでの講座の話の内容について、
再ツッコミ&ダメ出しまでしてきます!!(爆笑)


うん、まさに外国ですな、外国。


実は、はじめて大阪で講座を開催したときは、
講座の内容よりも、ウケるかどうかが心配でした。(いやマジで。爆)

回を重ねるうちに、
慣れては来ましたが、気付いた事も一つ。


「大阪で開催してるけど、
 今のところ参加者は大阪近県の人が多い!」


ということは、大阪だけが外国なのではなく、
関西圏全体が外国同然なのか!?

謎は深まるばかりですが、
気持ちいいツッコミを入れてくれる関西の皆さんが大好きです。

要は、僕は関西のノリが好きなのです!!

東京でも、しれっと、
「あぁ、出身は大阪です。」
と嘘をつくと、大体みんな信じます。(笑)

本当はさいたまだー!


という訳で、12月に大阪行きます。
参加者のみなさん、鋭いツッコミまってます!!


12月

6日(土)「ジャムの素」超入門講座
「初心者ジャムセッション講座」


7日(日)「実践ジャムセッション講座【レベル1】」       
「コミュニケーションが一番!セッション」

いいセッションには笑顔が不可欠です!

どんなにいいサウンドを出していても。
どれだけ高尚なことをやっていても。

相手に伝わらないと意味がない!

そう、ジャムセッション=コミュニケーション!!

PCの画面が酸っぱくなるくらい書いてますが、(表現的にアリ? 笑)
これが真実。

となると、やはり大事なのは「笑顔」なのです!


誰でも怖い顔をした人と会話はしたくありません。
ですから、セッションでは常に笑顔を心がけると、
自然とジャム仲間が集まってきて、楽しい音楽人生が始まります!

いやホントに。
だまされたと思ってやてみてください。


また、笑顔を心がけると、
自然と力が抜けて楽器のコントロールがスムーズになり、
かつ無理やり難しいことをしなくなるので、いいアドリブが展開しやすくなります!

同じことをやっても、
周りに伝わる確率が格段に上がります!!


音楽的にも、
「笑顔」になることは意味があったのです!!!


今日からあなたも、
笑顔で好きな楽器を歌わせてくださいね。


セッション講座の目指すところ!

通算でもう4年目になろうとしているこのジャムセッション講座。

開始した当初から、目指すところはぶれずに同じところにあります!

それは、

「『ジャム=コミュニケーション』を文化として日本中に普及させること!」

これが最大の目的であり、実現したい目標です。


日本中どこに行っても、
ジャムセッションができる仲間がいる!

いつでもどこでも楽器一つあれば繋がれる!!

年齢や性別や住んでいる土地も超えて、
ジャムセッションをキーワードに音楽好きたちがつながる空間を作る!!!

こんな世界が近い未来に、
自分の周りにできたら楽しそうだと思いませんか!?


というわけで、
セッションインストラクターの僕たちは、
日々目標に向かって邁進しているわけです。

これまで支えてくださったジャム仲間のみなさんに感謝をし、
これから会うであろうジャム仲間の皆さんにも感謝をして、
今日も一日ジャムっていきます!!

全方位型セッションが僕たちの理想!


最近セッションもだいぶいろいろ開催されるようになってきました。

ちょっと前は、
ブルースかジャズのセッションしかありませんでした。

しかも、ほとんどが小さなライブハウスやブルースバー、ジャズバーの
ライブが入らなかった日の埋め合わせ的セッション。

でも、最近はいろんなジャンルのセッションがたくさん出てきて、
しかも、一般の音楽ファンが少し大きめのスタジオを借りて、
気の合う音楽仲間と休日にセッションを楽しむ!

なんて時代になってきているみたいです。


うん、素晴らしい!!


実は、このFree Talkin Jam Schoolを作ったのは、
今時代が向かっているであろう(?)
「全方位型セッション」を開催したい!
そして日本中に文化として普及し、多くの人に楽しんでもらいたい!!

という気持ちが出発点だったのです。


まだまだ理想には程遠いですが、
少しづつ僕たちがイメージする

・ジャンル、楽器、表現方法などにとらわれない全方位型
・年齢、性別、国籍、宗教などにとらわれない全方位型

セッションが体現できてきているような気がします。

僕たちの理念に共感してくれて、
いつも楽器でのコミュニケーションを楽しんでくれる
ジャム仲間たちに心から感謝して、
まだまだガンガン、理想とする「全方位型セッション」目指して
邁進していきたいと思います!!

難しいことやっても、簡単なことやっても盛り上がればすべて同じ!

セッションの醍醐味は楽器でのコミュニケーション!

これは疑いようのない事実。


そして最終的な目的は、
その場、その時、その仲間でしか出せないサウンドで、
プレイしている人も、見ている人も一緒になって盛り上がること!!

この瞬間があれば、ジャムセッションは完成なのです。


難しいことをやっても、簡単なことをやっても盛り上がればオールOKなのです!!


子どもと同じ目線で会話をして、伝わった時はやっぱり楽しい。
大学教授と専門用語バリバリの話が通じるようになった時も楽しい。
(ちなみに、僕にその経験はない。笑)

どちらがいい悪いではなく、
コミュニケーションがあればOKなのです!!


ここを間違えて、
初心者相手に難しいサウンドでコミュニケーションをとろうとしてはいけません。

また、初心者はカッコつけようとせずに、
コミュニケーションを第一に考えて、とにかく周りを聞かなければいけません。


その場にいる「メンバー全員」(ここがポイント!)
が意思しっかり受取り、伝えようとするならば、
どんな人とでもコミュニケーションが成立するのが、ジャムセッションの、
いや、音楽の強さであり、本質です。

とにかく全員で楽しんでいきましょう!セッションは!!

アイコンタクトの瞬間がたまらない!?


初心者にとって、
普通のコピーバンドの演奏とジャムセッションが一番違うところ。

それは「アイコンタクト」が多用されること!

初めてのときは、
テクニックや慣れの問題で、まだまだ音数も少なく、
シンプルに意思を伝えなくてはなりません。

そこで、「アイコンタクト」を多用することによって、
意思疎通をスムーズにします。


でも、普段コピーバンドなどに慣れている人は、
この楽器を弾きながら周りを見る「アイコンタクト」に
戸惑ってしまう人も多いです。

でも、すぐに慣れて、この便利さに感動するのですが。(笑)


そして、少し時間がたって、
かなり流暢にジャムれるようになった時。


実は、多くの人が基本中の基本である「アイコンタクト」を忘れてしまっています!
もしくは、重度を置いていないことが多いです。


だんだん音で意志を伝えるのが上手くなり、
流暢なフレージングで様々なセッションに対応できるようになる。

すると、見事に「アイコンタクト」の恩恵を忘れてしまうのです!


でも、一度基本を通ったジャム仲間ならば、
一言「アイコンタクトをすると、もっと楽しくなりますよ!」
で大丈夫!

すぐに「アイコンタクト」を送り出し、
決まって「前より、アイコンタクトが決まる瞬間が気持ちいいです!」
とのご感想。

そう!
「ジャム=コミュニケーション!!」

どれだけテクニックが上達しても、
結局は意思が伝わる瞬間が一番気持ちいいのです。


アイコンタクト中毒の人は、ジャムの真髄をつかんだ人かもしれません!?

セッションの醍醐味は人と出会うこと

よく、「セッションの一番面白いところはどこですか?」

なんて質問を受けます。

もちろん音楽的なことやその他いろいろあるのですが、
あえて一番と言われると必ずこう答えるようにしています。

「新しい人との出会いがあり、かつ音でいきなりコミュニケーションが取れるところ。」

実際、長くセッションをしていて、
その中には「腕試し!武者修行!!」的な意味合いで
ガツガツジャムったことも少なからずあります。

ただ、そういうときに限っていいサウンドが出ないし、
一人でカラ回るのでバンド全体が盛り上がらず
ズルズルでグダグダのセッションになっていました!(笑)

逆に、「もう今日はとにかく楽しんでやろう!」
と周りのプレイヤーとのコミュニケーション重視でお店に行くと、
ほぼ100%の確率で素晴らしいバンドの盛り上がりになり、
世代を超えたいい仲間に出会い、また音楽が楽しくなる!!

という好循環が生まれていたのを今でも思い出します。

この実体験から、
やはり「ジャムセッション=コミュニケーション」であり、
楽器で会話ができれば、どんな人とでも繋がれる!!

と確信しています。

そう!
やっぱりジャムの醍醐味は
上手い演奏をすることではなく、
『人と出会うこと』だったのです!

無料メルマガ!

korejam.png
「これジャム登録フォーム」

   

メールアドレス

サイトメニュー

satp1.jpg sapr2.jpg
sapl3.jpg saq4.jpg
safd5.jpg satext5.gif
savoice.gif kenngaku.jpg

電子書籍

1coinbooks.png

FTJS!ジャムセッション講座On Line

FTJS!ジャムセッション講座OnLineへ ※専用WEBサイトへ移動します。

動画解説ブログ

TWITTER


Facebookページ

「いいね!」を押すとFacebookページ内の特典が見られるようになります。

サイト運営者