楽器は本来歌わせるものなんだと気づきました。

主にアドリブのレッスンを受けましたが、
コード進行を歌って先をイメージをすることや
モチーフの利用方など非常に参考になりました。

最後に少し触れた
ジャズのハーモニーの付け方など
もっと詳しく知りたいとおもいました。

それにしても初めて教わったときは
まさに目から鱗でした。
弾かずに聴くことや弾きながら歌うこと、
ギャップを利用した
アドリブソロの盛り上げ方など教わりました。

とてもシンプルで
いろいろな思い込みを吹き飛ばしてくれたし、
今までいかに視覚に頼って演奏をしていたか知りました。

そして、楽器は本来歌わせるものなんだ
と気付かせてくれました。

音楽の大事な根っこの部分を教わった感じです。

きっと斉藤氏にギターを教わってみたいという方は
多いのではないでしょうか。

マンツーマンなので
基礎的なことはもちろん
各レベルに合わせたアドバイスもしてくれます。
有意義な時間をありがとうございました。

20代 男性 ギタリスト

『ジャムの極意』
無料プレゼント!

これがあれば
初心者でもジャムが出来る
魔法の三原則があった!?
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
ジャムの三原則秘伝書無料プレゼント
詳しくはこちらをクリック!

FTJschoolとは?

サイトの運営者について
世界初!?
『セッション専門音楽教室』
【Free Talkin' jam school】

楽器を自由に歌わせ、会話する!
そんな楽しみをあなたと共有するジャム教室です!
【FTJSの基本理念】は
こちらをクリック!↑

サイトの運営者について

(株)ジャムニケーション
『ジャムセッションを
日本の文化に!』
を合言葉に、FTJschoolやセッションイベントなど多数展開。
セッションで日本を
もっともっと楽しくしよう!!