【アドリブのコツ】アドリブ上達のコツは間違えても歌うこと!?
【アドリブのコツ】アドリブ上達のコツは間違えても歌うこと!?
フレーズを歌うとは?、和音を歌う方法とは!?、難しいスケールを歌う方法とは!?、ブルーノートのセッション的正しい使い方①〜「♭3」編〜、ブルーノートのセッション的正しい使い方②〜「♭7」編〜、ブルーノートのセッション的正しい使い方③〜「♭5」編〜、ターゲットトーンでマンネリ打破!、アウフタクトでマンネリ打破!、モチーフ展開でマンネリ打破!①、アドリブのソロとバッキングのコール&レスポンス!?
「いくら練習してもアドリブが上達しません…。」
というご質問にお答えしていきます。
今回のポイントは
「歌重視!」
ジャムセッションでのアドリブと、
普通の楽器演奏の最大の違いは
「やり直せないこと!」
でも、多くの人は、普段の練習中、
何度もリズムを止め、やり直すことを習慣化してしまっています。
もちろん、これは上達に必要な段階なので、
悪いわけではありません。
が、ある程度弾けるようになってからも、
ずっとこの「リズムを止めて弾き直す練習」
を続けてしまっている人がほとんどなのです!
そこで、まずは
「口でフレーズを歌う!」
というのを徹底してみて下さい。
管楽器などの息を使う楽器でなければ、
楽器をプレイしながら、一緒に歌ってみるのもいいでしょう。
そして、もしフレーズが難しくて
楽器がつっかえてしまっても、
【歌だけは止まらずに歌いきる癖】
を付けてほしいのです!
実は、口で歌えるくらい
しっかり頭の中にイメージのあるフレーズならば、
何度も練習しているうちに自然と弾けるようになってしまいます!
逆に、歌が歌えないフレーズは
いくら反復練習をしても絶対に身に付きません。
なので、「歌重視!」で練習してみてほしいのです。
そして、その上で、
難しすぎてなかなか弾けないフレーズは
テンポをおとしてゆっくり練習してみましょう。
口と楽器が一致してプレイできるテンポで
ゆっくり練習すれば必ずどんなフレーズも弾けるようになります。
なにはなくとも「歌重視!」
是非参考にしてみて下さいね!
">>【※速報】ついにアドリブ演奏を専門で教えるWebレッスンが登場!<