ban3

>【¥0~期間限定】アドリブ演奏を毎日学べるWeb通信スクールを受講するにはこちら

プロフィール

斉藤彰広
斉藤彰広
ジャムセッションを日本の文化に!が合言葉のジャムセッション伝道師!

ブログ

これだからジャムはやめられない!!これだからジャムはやめられない!!
ジャムセッション解説ブログ!様々な動画を元にジャムのコツを大公開!

side-ban1
【助けてくれ!】アドリブ講座

【知っとけ理論】コードネームの書き方の基本とローカルルール1

毎回、セッションに必要な音楽理論について
初心者に向けて、わかりやすく解説しているこのブログ。

今回は「コードネームの書き方」について取り上げます。

ジャンルや譜面の書き手の癖によって、
様々な書き方のローカルルールのあるコードネーム。

これらの中で、代表的なものから、
特にセッションの現場でよく出てくるものに絞ってご紹介します!

まずはメジャーコード!

【CM】と大文字のエムを書いて表記するのが基本。

ですが、書きかたによっては大文字と小文字の見分けがつきにくく
誤解が生じやすいため、有名なローカルルールとして

【C△】とおにぎり型の三角形を書いて、メジャーと読ませることがあります!

これは、誤解を少なくするための記号だし、
書く側に回った時に、さっ、とかけて非常に便利なので、
今ではジャンル限らず、多くの譜面で見られます。

さらに対をなすマイナーコードの表記にもローカルルールがあります。

【Cm】と小文字のエムを書いてマイナーと読ませるのが基本。

ですが、先ほども書いたように、大文字と小文字の区別は
書き方によっては判別が難しくなり、誤解を生じるので、
(メジャーとマイナーを間違えると、かなりひどいサウンドになります!笑)

【C-】とマイナス棒を書いてマイナーと読ませるルールが生まれました!

これも、ジャンル問わずよく見られる表記法なので、
覚えておくといいでしょう。

セッションでは、初見でパっと譜面の中のコードを把握ことが
必要な場合があります。

是非この辺りのコードの読み方の基本とローカルルールは押えておいてくださいね!

ban2
>>無料のWeb講座でアドリブ演奏に初心者から入門

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

無料メルマガ!

korejam.png
「これジャム登録フォーム」

   

メールアドレス

サイトメニュー

satp1.jpg sapr2.jpg
sapl3.jpg saq4.jpg
safd5.jpg satext5.gif
savoice.gif kenngaku.jpg

電子書籍

1coinbooks.png

FTJS!ジャムセッション講座On Line

FTJS!ジャムセッション講座OnLineへ ※専用WEBサイトへ移動します。

動画解説ブログ

TWITTER


Facebookページ

「いいね!」を押すとFacebookページ内の特典が見られるようになります。

サイト運営者

>>アドリブ演奏を初心者から学べる(ギター/ベース/ドラム/鍵盤楽器/管楽器/その他の楽器も対応!)
ban1