ban3

>【¥0~期間限定】アドリブ演奏を毎日学べるWeb通信スクールを受講するにはこちら

プロフィール

斉藤彰広
斉藤彰広
ジャムセッションを日本の文化に!が合言葉のジャムセッション伝道師!

ブログ

これだからジャムはやめられない!!これだからジャムはやめられない!!
ジャムセッション解説ブログ!様々な動画を元にジャムのコツを大公開!

side-ban1
【助けてくれ!】アドリブ講座

【しっとけ理論】コードの書き方とローカルルール9~sus4と11th

毎回セッションの視点から、初心者に向けて音楽理論を解説しているこのブログ。

今回はコードの書き方シリーズ第9弾!
誤解しやすいテンションコード表記の代表格!
[sus4と11th」を取り上げます。

まずはじめに核心から申し上げてしまうと、

【sus4と11thは同じ音です!】

これが最大の答え。
じゃ、なんでわざわざ表記を変えてるの??
という疑問が浮かんでくると思います。

これにもスパッと答えからお伝えしてしまいましょう!

【sus4はメジャーコード,11thはマイナーコードに使います!】

初心者はまずこれを覚えてください。


少し詳細に解説すると、
例えばコードがCだとすると、
4番目の音であるドレミ「ファ」がsus4になります。

でも、このファの音は、
メジャーコードを不安定な感じの響きに変えてしまいます。

綺麗なんだけど、そのままじゃ落ち着いて終われない感じ。
なので、英語のsuspended(吊るす、宙ぶらりんにする)
という意味の単語の頭をとってsus4と呼んでいるのです!

でも、不思議なことに、
これがCmだと4番目のファの音は、
落ち着かない感じになりません。

普通にちょっとジャジーでかっこいい響きになります。

なので、マイナーは11thと普通に呼んでいるのです。
(なんで4じゃなくて11なの!?
という基本的疑問が浮かんだ人はこちらをチェック。
)

というわけで、
Sus4と11thは同じ音だけど、
メジャーとマイナーで響きが変わってくるので、
あえて呼び方を変えている。

というだけのお話でした。

でも、要は4番目の音を入れればいいので、
演奏する時はシンプルに考えていきましょう!

ban2
>>無料のWeb講座でアドリブ演奏に初心者から入門

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

無料メルマガ!

korejam.png
「これジャム登録フォーム」

   

メールアドレス

サイトメニュー

satp1.jpg sapr2.jpg
sapl3.jpg saq4.jpg
safd5.jpg satext5.gif
savoice.gif kenngaku.jpg

電子書籍

1coinbooks.png

FTJS!ジャムセッション講座On Line

FTJS!ジャムセッション講座OnLineへ ※専用WEBサイトへ移動します。

動画解説ブログ

TWITTER


Facebookページ

「いいね!」を押すとFacebookページ内の特典が見られるようになります。

サイト運営者

>>アドリブ演奏を初心者から学べる(ギター/ベース/ドラム/鍵盤楽器/管楽器/その他の楽器も対応!)
ban1