【知っとけ理論】セッション特有用語「ケツから」ってどういう意味!?
毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。
今回も引き続き専門用語特集!
【ケツから】について解説していきます。
よくセッションの現場にて、
「イントロはケツからでよろしく!」
なんていうコミュニケーションが交わされたりします。
特に、演奏が始まる前に、
イントロをどうするか!?
という話し合いの時に出てくる言葉です。
まずはズバッと辞書的な意味からお伝えすると、
『イントロをその曲の最後の数小節をプレイする形にする!』
という感じになります。
セッションにはスタンダードナンバーというものが付きもの。
そして、そんな曲達をプレイする際に、
イントロはツカミとして重要です。
いきなりドラマーのカウントで入る事もありますが、
曲によってはそれだとあまりに味気ない…。
そんな時に、【ケツから】を使います!
要は、その曲の最後4~8小節を引用して、
そのままイントロに使ってしまう!
という、アドリブセッション特有の
お決まり的イントロの作り方なのです。
もうお分かりのように、
【ケツから】のケツとは「お尻」のこと。
曲のお尻、つまり一番最後から、
イントロとして演奏しましょう!
という意味になるのです。
ブルースなどでは特にお決まりのイントロなので、
現場で聞いて面喰わないように、
初心者の皆さんは是非覚えておいてくださいね。