プロフィール

斉藤彰広
斉藤彰広
ジャムセッションを日本の文化に!が合言葉のジャムセッション伝道師!

ブログ

これだからジャムはやめられない!!これだからジャムはやめられない!!
ジャムセッション解説ブログ!様々な動画を元にジャムのコツを大公開!

【知っとけ理論】リズムの専門用語「ドロップ」とは!?

毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。

今回も引き続き専門用語特集!
リズムを語る時に出てくる
【ドロップ】について解説していきます。

続きを読む "【知っとけ理論】リズムの専門用語「ドロップ」とは!?"

【知っとけ理論】モチーフとは!?

毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。

今回も引き続き専門用語特集!
【モチーフ】について解説していきます。

続きを読む "【知っとけ理論】モチーフとは!?"

【知っとけ理論】ブレイクとは!?

毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。

今回も引き続き専門用語特集!
【ブレイク】について解説していきます。

続きを読む "【知っとけ理論】ブレイクとは!?"

【知っとけ理論】アフタービートとは!?

毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。

今回も専門用語特集!
【アフタービート】について解説していきます。

続きを読む "【知っとけ理論】アフタービートとは!?"

【知っとけ理論】セッション特有用語「ケツから」ってどういう意味!?

毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。

今回も引き続き専門用語特集!
【ケツから】について解説していきます。

続きを読む "【知っとけ理論】セッション特有用語「ケツから」ってどういう意味!?"

【知っとけ理論】リズムの専門用語「ポケット」とは!?

毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。

今回は専門用語特集!
リズムの話をするときに、時たま出てくる
【ポケット】について解説していきます!

続きを読む "【知っとけ理論】リズムの専門用語「ポケット」とは!?"

【知っとけ理論】音楽専門用語の「レイドバック」とは?

毎回セッション初心者向けにシンプルに音楽理論を解説しているこのブログ。

今回は久しぶりに専門用語特集!
【レイドバック】について解説していきます。

続きを読む "【知っとけ理論】音楽専門用語の「レイドバック」とは?"

【知っとけ理論】相対音感と絶対音感6~便利だけど絶対必要じゃない音感!?

毎回、アドリブセッションの視点から、
初心者に必要な音楽理論や知識をわかりやすく解説しているこのブログ。

今回も、シリーズで続いている音感話の第6弾です!

続きを読む "【知っとけ理論】相対音感と絶対音感6~便利だけど絶対必要じゃない音感!?"

【知っとけ理論】相対音感と絶対音感5~半音の歌い方

毎回初心者向けに、ジャムセッションの視点から
わかりやすく音楽理論をお伝えしているこのブログ。

今回もここのところのシリーズ展開である「相対音感」について
ガンガンお伝えしていこうと思います。

今回のテーマは「半音はどうやって歌えばいいの?」

続きを読む "【知っとけ理論】相対音感と絶対音感5~半音の歌い方"

【知っとけ理論】相対音感と絶対音感4~数字で歌う

毎回、セッションに役立つ音楽理論や知識を、
初心者にも分かりやすく解説しているこのブログ。

今回は相対音を身につけようシリーズ第4弾!

特に、鍵盤楽器や、管楽器プレイヤーにとって
相対音感を意識しやすくするコツについて解説します。

続きを読む "【知っとけ理論】相対音感と絶対音感4~数字で歌う "

【知っとけ理論】相対音感と絶対音感3~相対音の身につけ方基礎編

毎回セッション的視点から、初心者に分かりやすく
音楽理論や知識をお伝えしているこのブログ。

今回も、前回に引き続き、
アドリブセッションに便利な相対音感の身につけ方をお伝えしていきます!


続きを読む "【知っとけ理論】相対音感と絶対音感3~相対音の身につけ方基礎編"

【知っとけ理論】相対音感と絶対音感2~相対音感の身につけ方入門

毎回セッション初心者に向けて
必要な音楽理論や知識をわかりやすく解説していくこのブログ。

今回は、引き続き音感特集!

アドリブに役立つ「相対音感」について
いよいよ具体的な身につけ方の話に入っていきます。

続きを読む "【知っとけ理論】相対音感と絶対音感2~相対音感の身につけ方入門"

【知っとけ理論】相対音感と絶対音感1~相対と絶対の違いとは?

毎回初心者向けに、ジャムセッションの視点から
わかりやすく音楽理論をお伝えしているこのブログ。

今回は、アドリブを始めたら必ず気になる専門用語の一つ、
「相対音感」と「絶対音感」を取り上げます!

きっとこれらの名前を聞いたことのある人は多いと思いますが、
具体的にどういうものなのか?

そして、どうやったら身につくのか!?

そのあたりについて、書いていきたいと思います。

続きを読む "【知っとけ理論】相対音感と絶対音感1~相対と絶対の違いとは?"

アドリブのカッコイイいい方「インプロ」とは?

今回は、意外とよくセッションの現場で使われるけど、
初心者には意味が良く分からない専門用語の解説編。

用語の意味なんてわかったところでセッションが上達する訳じゃありません。

が、知っておくと、
本番で焦らないし、周りのメンバーとコミュニケーションがとりやすい!

そんなセッション専門用語の一つ

インプロ」を今回は取り上げます。

続きを読む "アドリブのカッコイイいい方「インプロ」とは?"

リズムチェンジとグルーヴチェンジの違い!?

今回は似ているんだけど、全然違う意味の言葉特集!

「リズムチェンジ」と「グルーヴチェンジ」

両方ともリズムに関する音楽専門用語なのは間違いありません。
が、この二つを明確に違う意味として認識している人は
意外と少ない!

今回は、そんな誤解しやすい二つの言葉を、
セッション初心者向けにわかりやすく解説していきます!

続きを読む "リズムチェンジとグルーヴチェンジの違い!?"

リズムチェンジの2つの種類~リズムの種類チェンジ

前回、リズムチェンジがもつ2つの意味のうち、
特殊な「循環コード進行」を表す方を解説しました。

今回はそのもう一方の意味「リズムの種類チェンジ」について解説していきます!

続きを読む "リズムチェンジの2つの種類~リズムの種類チェンジ"

「リズムチェンジ」の2つの意味~1循環コード

初心者が誤解しがちな理論や音楽用語を
丁寧にわかりやすく解説しているこのブログ。

今回は音は同じなのに、
使うシチュエーションによって全く違う2つの意味を持つ言葉、
「リズムチェンジ」について解説します!

続きを読む "「リズムチェンジ」の2つの意味~1循環コード"

ビッグバンドでよく使われるソリとは?

セッションの現場でサラッと使われるけど、
初心者にはまったく意味がわからない専門用語。

そんな用語で頭真っ白になって
セッションを失敗しないために、今回も解説していきます。

今回は「ソリ」

続きを読む "ビッグバンドでよく使われるソリとは?"

カウンターメロディとは?

今回も音楽専門用語特集!

セッションでよく使われるけど、
初心者にはいまいち意味がわかりずらい言葉を
しっかりフォローしていきます。

今回は「カウンターメロディ」!

続きを読む "カウンターメロディとは?"

音楽専門用語のバップとは?

セッションの現場でよく使われる専門用語。
知っている人には便利かもしれないが、
初心者にはチンプンカンプンな言葉達。

こんな言葉に圧倒されて、
無駄な緊張をしないように、初心者セッションマンに向けて、
今回も優しく用語を解説します。

今回は「バップ」を取り上げます!

続きを読む "音楽専門用語のバップとは?"

オブリガートとは?

今回もセッションでよく使われる専門用語特集。

慣れている人はサラッと何事もなかったかのように使うけど、
知らない人にはチンプンカンプンな音楽専門用語。

そんな用語の中でも、セッションの世界で
とてもよく使われるものを取り上げて解説します!

今回は「オブリガート」

続きを読む "オブリガートとは?"

ユニゾンとは?

今回も音楽専門用語特集。

セッションの現場で、
まるで普通の事のように多用されるけれども、
初心者にとっては意外と訳のわからない専門用語。

そんな用語の一つ「ユニゾン」について解説します。

続きを読む "ユニゾンとは?"

カットエンディングって何?

セッションで多くの人が一番困ること。

それはエンディング!

決めごとのないセッションでは、
途中のアドリブよりも、この「エンディング」を
上手く決めて、ちゃんと終われることの方が難しい。

でも、ちゃんとばっちり決められたら、
それこそ気持ちいい!

今回はそんなエンディングの方法について解説します。

続きを読む "カットエンディングって何?"

アンサンブル専門用語「リット」とは?

慣れてしまえば便利だし、
特に意識もせずにバンバン使ってしまう専門用語。

でも、知らない人にはチンプンカンプンだし、
意外と誤解を生む温床になったりします!

そんなセッションの現場でよく使われる音楽専門用語を、
初心者向けに、丁寧に解説します。

今回の用語は「リット」

続きを読む "アンサンブル専門用語「リット」とは?"

セッション初心者は譜面は読まないようにしよう!?

オタマジャクシいっぱいの譜面を
涼しい顔してバリバリ初見で弾きこなすスーパープレイヤー。

たしかに憧れてしまいますよね!

でも、実は、譜面が読めてしまった方が、
セッション的にはハンディキャップになることもあるのです!

今回はそんなお話。

続きを読む "セッション初心者は譜面は読まないようにしよう!?"

アドリブはコーラス単位で考える!?

セッションしていると、
必ず会話の中に出てくる「コーラス」という言葉。

普通はママさんコーラスなどに使われる「合唱」という意味が
普通の使われ方だと思います。

ところが、セッションの世界では、
ちょっと違う意味の特殊専門用語になってしまうのです!

続きを読む "アドリブはコーラス単位で考える!?"

ジャムスタンダードは大づかみで捉えるのが吉!?~AABAフォーム。

初心者がちょっとセッションを始めると、
割と最初のころにぶつかる大きな壁の一つ。

そう、スタンダードナンバーのレパートリー作り!

でも、コードを1小節1小節覚えようとしても、
すぐ忘れるし、何より大変すぎてやる気が出ない…。

そんなジャム初心者に向けて、
これだけは覚えておいた方がいい!という、
曲や譜面の把握の仕方を解説します。

続きを読む "ジャムスタンダードは大づかみで捉えるのが吉!?~AABAフォーム。"

相対音感?絶対音感?セッション初心者に音感はいらない!?

その場に出てくる音で、即座に反応し、会話する。
そんなジャムセッションに憧れる初心者は、
必ずと言っていいほど、音感に対して興味がわきます!

自由自在にフレーズをコントロールするには、
やっぱり絶対音感が必要なんじゃないのか?

でも、大人になると絶対音感はつかないらしいから、
相対音感を身につける必要があるんじゃないのか??

そんな風に、自分の耳のを鍛えようとしますが、
なかなか上手く行かずに逆にコンプレックスになってしまう…。

続きを読む "相対音感?絶対音感?セッション初心者に音感はいらない!?"

セッションの基本はコール&レスポンス!

今回はセッションで良く使われる用語解説の回。

タイトルにもある通り、「コール&レスポンス」について説明します。

でも、この「コール&レスポンス」という言葉は、
単なるセッション用語ではありません。

アドリブするにおいて、とっても重要なキーワードの一つです!

続きを読む "セッションの基本はコール&レスポンス!"

セッション初心者が必ず混乱する移調楽器との会話!?

セッションが盛り上がると、
自ずとセッションの前後の会話も盛り上がります。

普段は全然接点のないような人とでも、
音での会話を通して、スッと仲良くなれてしまう。

これも、ジャムセッションの隠れた魅力の一つ!

ただ、そんなオープンな現場なので、
様々な楽器プレイヤーが集まってくるのも事実。

いわゆるバンドでよく使われる、
ギター、ベース、ドラム、キーボードといったパートはもちろん、
トランペット、サックス、トロンボーン、クラリネットなど、
管楽器、吹奏楽器も沢山集まります。

その時、必ず生まれる問題が、「移調楽器問題!」

続きを読む "セッション初心者が必ず混乱する移調楽器との会話!?"

誤解の多いセッション用語~フリーセッション~

セッションは自由!
これはもちろん間違いない事実です。

が、それをそのまま英訳した言葉『フリーセッション』
という音楽用語があるのですが、
この言葉を誤解している方も多いようです。

今回は誤解がなくなるように、知っとけ理論で、
この『フリーセッション』という用語について詳しく解説いたします!

続きを読む "誤解の多いセッション用語~フリーセッション~ "

初心者が意外と知らないセッションマナー「テーマ形式」

今回はジャム初心者が意外と知らない、
でも知らないと絶対大恥をかくこと必至の、
セッションマナーについて解説いたします!

また、これを知った上でセッションを見学したり、
そういうCDや音源を聴くと、いろいろな発見があるという、
とっても重要なマナーです。

続きを読む "初心者が意外と知らないセッションマナー「テーマ形式」"

rock sessionで必ず必要な「リフ」ってどういう意味?

リフという言葉、
ちょっと音楽をかじった人ならば必ず聞いたことのある言葉だと思います。

もちろん、聞いた事のない人もご安心を!

今さら他人に聞くに聞けない人も、
全くの音楽理論初心者にも優しい「しっとけジャム」です!

という訳で、まずはリフの辞書的な意味から行きます。

続きを読む "rock sessionで必ず必要な「リフ」ってどういう意味?"

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

無料メルマガ!

korejam.png
「これジャム登録フォーム」

   

メールアドレス

サイトメニュー

satp1.jpg sapr2.jpg
sapl3.jpg saq4.jpg
safd5.jpg satext5.gif
savoice.gif kenngaku.jpg

電子書籍

1coinbooks.png

FTJS!ジャムセッション講座On Line

FTJS!ジャムセッション講座OnLineへ ※専用WEBサイトへ移動します。

動画解説ブログ

TWITTER


Facebookページ

「いいね!」を押すとFacebookページ内の特典が見られるようになります。

サイト運営者